2003 学生懸賞論文入賞作品(4編)

2003 学生懸賞論文入賞作品(4編)

入選

該当作なし

佳作

「日本社会と大学改革」
経営学科3年 吉田 和弘 要旨はこちら

「法科大学院への期待と問題点」
法律学科4年 畑本 貴憲 要旨はこちら

「私が望む司法と法科大学院」
法律学科4年 新井 久美子 要旨はこちら

「グローバリゼーション再考」
言語文化学科3年 古川 世紀 要旨はこちら

<佳作>
「日本社会と大学改革」
経営学科3年 吉田 和弘

 モラトリアム型の学生(明確な目的意識を持たず、一時避難的考え方で入学する学生)の増加に伴い、「自己開発学部」という新たな学部を提案した。これは、獨協大学の最大の特色ともいえる〈オールインキャンパス〉を活かした、学生一人一人のニーズに合った講義を履修可能とするものである。また、就職氷河期の中、企業の即戦力を育てるために、就職ガイダンスや就職ゼミナールを講義化し、資格とともに単位認定をすることで、学生の意欲が高まるばかりではなく、獨協大学全体の就職率も上がるのではと考えた。さらに、部?サーク