亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
メディア英語 Ⅱ/MEDIA ENGLISH Ⅱ
開講所属
/Course Offered by
外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH
ターム?学期
/Term?Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
金2/Fri 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
神谷 説子

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
神谷 説子 英語学科/ENGLISH
授業の目的?内容
/Course Objectives
 この授業では英米圏のニュースメディアによる亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址感染症(COVID-19)に関する報道の中から、主に日本関連の記事を読む。誰もがこのウイルスに対し不安を持ち、長引く外出自粛生活でストレスも溜まり、ニュースから遠ざかりたい日々ではあるが、報道を通じて社会のさまざまな動きを知ることはメディア英語を学ぶことの醍醐味だと言える。授業では記事の内容理解のみならず、伝える記者や媒体による視点や表現の違い、また日本のメディアによる報道との違いも意識しながら記事を読むことをめざす。
   2020年の初頭に中国の武漢で流行が始まったこの新たなウイルスによる感染症は、わずか数ヶ月のうちに全世界を脅かすパンデミックとなった。日本では1月末の武漢からの邦人帰国者に感染者がいたことや2月に入ってダイヤモンド?プリンセス号の横浜検疫中の集団感染のニュースあたりから日毎にこの感染症の深刻さが共有されていった。政府の要請に基づき3月初頭からは全国で学校閉鎖が始まり、下旬には東京オリンピックも史上初の延期が決定し、4月には緊急事態宣言が発令されたが大型連休明けでもまだまだ終息はみえない。このような日本の状況はどう報じられてきただろうか。記事は主にThe New York Times, The Washington Post, The Guardianから選ぶ予定。
 なお、授業の進捗状況や関連ニュースの動きなどによって内容が多少変更する可能性がある。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
?リアルタイムの参加型授業を行う(Webex)。読む記事は事前にPorTaII経由で配布する。
?授業は受講者をランダムに当てて音読し訳してもらいながら進める。内容を把握しながらニュース英語に特有の表現やわかりにくいところはその都度確認していく。
?読んだ記事と関連するQuizか課題を毎回出すので、期限までに提出すること。
?授業に関する連絡はPorTaIIとメーリングリストを使うが、Google Drive, Google Documentなども使うことを想定している。また、オンライン授業中の接続や音声など生じうるトラブルに対しお互いにフォローできる手段としてSlackを使う予定。
?授業を見損ねた受講者のために授業は録画し、1週間のみ視聴が可能とする。
?受講希望者は5月26日(火)の午後3時までに「メディア英語II受講希望」というタイトルで教員までメールで連絡してください。その際には必ず学籍番号、名前、メールアドレスを記入のこと(教員の宛先はPorTaIIにて確認をお願いします。)
事前?事後学修の内容
/Before After Study
事前: 毎回必ず事前に指定した記事を読んでくること。授業ではランダムに当てるが自分が当たった時に調べることがないように準備すること。逐語訳をするのではなく自然な日本語で意味を取っていくことを心がけてほしい。
事後: 読んだ記事と関連するQuizや課題を出すので、記事を読み直して取り組み、間に合うように提出すること。授業が終わってからは最初に読んだ時よりも読みやすくなっているはずである。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
授業で読む記事は事前に配布する。
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2