亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
通訳 Ⅰ/INTERPRETATION I
開講所属
/Course Offered by
外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH
ターム?学期
/Term?Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
水2/Wed 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
柴原 早苗

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
柴原 早苗 英語学科/ENGLISH
授業の目的?内容
/Course Objectives
英日?日英の基礎的な逐次通訳演習を通じて、通訳業の仕組みと国際コミュニケーションの舞台における通訳者の立場を理解する。リスニング、シャドーイングなど通訳者養成に必要な訓練法を通じて、英語力の総合的な向上も目指す。授業を機に多様な分野に関心を抱き、教養を身に付けることを目標とする。効率的なリサーチ方法、教養のための読書法など、自立した学習者になるための方法も身に付ける。基礎力強化のため単語?時事問題小テストなどを随時実施する。

授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
多様な教材を通じて世界情勢をとらえ、英日?日英の通訳演習による通訳の基礎技術を習得する。個人演習だけでなく、ペアやグループワークなども行う予定。学生同士の学び合いと授業への積極的な参加も重視する。なお、今学期はすべてオンラインのライブ授業とする。テレビ会議システムWebexを利用予定。授業内の質問?意見の受付や共有方法については、初回のオリエンテーションで説明する。5月18日(月)以降、授業について事前連絡をする予定。PorTaIIを定期的に確認のこと。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
事前学修:
テーマの事前リサーチおよび事前課題に取り組む。時事問題を扱うため、普段から新聞やニュースなどに注目し、世界情勢を把握しておくこと。

事後学修:
通訳パフォーマンス、単語?時事問題小テストの復習。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
音声?スクリプトを適宜配布する
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
授業中に適宜紹介する
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN