![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
フランス語Ⅳ(講読)/FRENCH IV (READING) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部フランス語学科/FOREIGN LANGUAGES FRENCH |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
水2/Wed 2 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
阿部 明日香 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
阿部 明日香 | フランス語学科/FRENCH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
初等文法で学んだ知識を最大限活用し、フランス語で書かれた平易なテクストを読む力を養うことを目的とします。同時に、授業であつかうトピックを通じて、フランス(フランス語圏)の文化や社会などについても学んでいきます。 |
---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
この授業は春学期同様、「授業形態1 授業資料?課題提示による授業」および「授業形態3 リアルタイム配信による映像での授業」でおこないます。リアルタイム配信にはzoomを使います。 具体的には、テクストを読解した予習ノート(単語、文法事項、構文、日本語訳)を事前に提出してもらい、それを踏まえて担当教員がzoomで解説を加えていきます。重要な文法事項、構文については丁寧に解説し、初等文法の知識を実践に繋げられるよう意識します。また、今学期は音読の練習とテストも取り入れる予定です。 皆さんは期日までに予習ノートを提出してください。 |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
該当箇所の予習ノートを作り、指示された方法で事前に提出してください。授業後はテクストを読み返して、単語、文法事項、構文、文章の意味を確認してください。音読練習や |