亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
歴史と文化2(日本文化研究b)/HISTORY AND CULTURE2(JAPANESE CULTURAL STUDIES (B))
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ総合科目/
ターム?学期
/Term?Semester
2020年度/2020 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
木2/Thu 2
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
平田 彩奈惠

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
平田 彩奈惠 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
「花」を切り口として、日本文学、とくに『源氏物語』を中心にさまざまな作品を読んでゆく。花はそのもののイメージに加え、和歌や文学作品における描写を通して付与されたイメージが重なり、後世に受け継がれてゆく例が多くある。
この授業ではそういった作品をピックアップしながら、イメージの醸成について考えてゆく。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
*本授業は、Zoomによるオンタイム授業を基本とするが、ほとんどの回はその授業を録画したものをYou tubeにて公開するので、通信の状況に不具合があればビデオ学習でもかまわない。ただし、映像を観る回については録画をせず、オンタイム授業のみとする。
*授業の連絡および毎週のリアクションペーパー提出はmanabaで行う。
*Zoomでの出席は取らず、manabaの「小テスト」機能を通じたリアクションペーパーの提出をもって出席とする。提出期限は、授業日から3~4日後とし、翌週の授業でフィードバックを行う。

連続したテーマを数週にわたって扱うため、毎週の内容をよく理解してから翌週に臨むこと。
事前?事後学修の内容
/Before After Study