亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/08/23 現在/As of 2021/08/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
総合講座/JOINT LECTURE SERIES(COMPREHENSIVE COURSE OF LECTURES)
開講所属
/Course Offered by
外国語学部/FOREIGN LANGUAGES
ターム?学期
/Term?Semester
2021年度/2021 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
金2/Fri 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
木村 佐千子

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
木村 佐千子 ドイツ語学科/GERMAN
授業の目的?内容
/Course Objectives
いわゆるクラシック音楽をたくさんの録音資料で聴き、楽しみながら西洋音楽の歴史をたどっていく授業です。そのなかで、各時代の音楽様式や書法上の特徴等についても理解を深めていただきたいと思います。(音楽理論の予備知識は特になくても大丈夫です。)

春学期には、中世から18世紀半ば頃までに書かれた多様な音楽作品をとりあげます。普段耳にする機会の少ない作品もあるかも知れませんが、関心をもって耳を傾けていただければと思います。

*学位授与方針のうち、
「国際的視野に立つ教養人としての素養を身に付けている」
に関連する科目です。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
この授業は、講義科目です。感染状況および履修者人数(対面授業では教室定員の半分以下まで)によっては第1回?第14回を除き、オンデマンド方式(映像配信等)で行うこともあります。画面共有で資料を提示しますので、PCでの視聴を推奨します。
対面授業の場合は、音楽鑑賞時に静粛を守ってください。

講義資料はmanabaで配信します。講義資料を予めダウンロードしてプリントアウトしておいてください。

課題はmanabaで配信?回収します。課題へのフィードバックは、manabaで全員に向けて行います。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
授業前に、講義資料をmanabaからダウンロードしてプリントアウトしておいてください。

毎回の授業後に、manabaで課題(15分程度のもの)を提出してもらう予定です。

授業で扱う内容に関連する音楽を聴いたり(図書館HPから「ナクソス?ミュージック?ライブラリー」を利用)、文献を読んだりしてください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
レジュメをmanabaで配布
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN