![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2021/09/16 現在/As of 2021/09/16 |
開講科目名 /Course |
日本語(4b語彙?漢字)/JAPANESE(4B VOCABULARY?KANJI) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学全カリ外国語科目/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2021年度/2021 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
木2/Thu 2 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
桂 千佳子 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
桂 千佳子 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
日本語でインターネットから情報をとれるよう語彙を増やす。様々なサイトを日本語で読みながら、語彙を増やしていく。漢字について調べたり、好きなジャンルで使われることばを集めたりし、自分ようの辞書を作っていく | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
新型コロナのため、授業の形式は未定です。決まり次第、お知らせします。 大学で授業を行うことが難しい場合は、オンラインで授業を行います。 大学で授業を行うことが可能であれば、対面で授業を行います。 クラスの学生の状況、レベルなどによって、内容や授業実施方法を変更することがあります。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
自主的に調べることを重視していく。課題の提出で評価するので、真面目に取り組むように。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考 |