![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2023/08/29 現在/As of 2023/08/29 |
開講科目名 /Course |
スペイン語Ⅰ(入門)/SPANISH I(INTRODUCTION TO SPANISH) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES |
ターム?学期 /Term?Semester |
2023年度/2023 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
木1/Thu 1 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
渡部 奈々 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
渡部 奈々 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
スペイン語Ⅰは、スペイン語初習者向け入門の授業である。直説法現在形までの基礎的文法事項を学び、また簡単な文を作り、自ら積極的に話し、聞き取る能力を獲得することを目ざす。 (入門)は、英語以外の言語としてあらたに学ぶことになるスペイン語はどのような言語か、どんな地域で使われているのか、学ぶ意味がどこにあるのかなどについて考え、スペイン語学習の動機付けにする。また、スペイン語Ⅰ(総合1, 2)の補いとしてスペイン語を学ぶ大学生が知っておくべき用語?基礎単語、日常会話でよく使われる簡単な構文を使って作文?聞き取りの練習をする。 |
---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
文法的な説明や練習問題?聞き取りの解説は講義形式となる。 練習問題や聞き取りに関する答えや質問などでは教員と学生の間でやりとりが行われる。 試験のフィードバックは授業の中で行われる。 |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |