![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2023/08/29 現在/As of 2023/08/29 |
開講科目名 /Course |
現代社会1(日本国憲法)/MODERN SOCIETY1(JAPANESE CONSTITUTION) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学全カリ総合科目/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2023年度/2023 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
木1/Thu 1 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
L.ペドリサ/Luis PEDRIZA |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
L.ペドリサ/Luis PEDRIZA | 国際関係法学科/INTERNATIONAL LEGAL STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
日本国憲法は生誕75年を迎えました。緊急事態への対応、憲法改正の妥当性、国防と集団的自衛権の必要性、天皇の退位、ヘイトスピチの規制など、最近、「憲法」に関るニュースや議論は、メディアの話題となっています。この講義では、日本国憲法にスポットライトを当てて、「憲法」という学問分野の基礎知識を身につけます。また、「日本国憲法」を一つのドキュメントとして一通り読むことは、この講義のもう一つ大きな目標です。授業は講義式で行います。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
授業は講義式です。PPT式のスライドを用いて説明します。なお、必要に応じて、授業に関する録音付きのPPTファイルを配布することもあります。 | ||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
毎回配信される講義ノートと資料を精読しておいてください。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|