亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2024/08/29 現在/As of 2024/08/29

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
教職論/INTRODUCTION TO TEACHING PROFESSION
開講所属
/Course Offered by
国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES
ターム?学期
/Term?Semester
2024年度/2024 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
火2/Tue 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
笠原 昭男
遠隔授業科目
/Online Course

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
笠原 昭男 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
本講義では、グループ討議や研究協議などを通して教職の意義、教員の身分と服務、職務の内容、職責や職務遂行に必要とされる資質などについて主体的な理解を深めていく。教員が直面している現代的諸課題の対応についても取り組む。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
基本的に授業は対面で実施します。
私の著書「サクラ?サク」(本年3月発刊予定)をテキストとして使用する予定です。
授業で扱うレジュメ等は授業内で配布します。
課題に対する解説は授業内で行います。



事前?事後学修の内容
/Before After Study
事前学修は次時のテーマを確認し、テキストや参考資料等を事前に読んで課題意識をもって参加すること。
事後学修は授業で指示された課題に取り組み、指示された期限までに提出すること。
目安としては、事前学修2時間、事後学修2時間。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
講義毎に配布する資料(担当教員の指示による)
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
中学校学習指導要領解説 総則編 最新版
著者
/Author name
文部科学省
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name